虫歯の疑いがあるにも関わらず、なかなか歯科医院に行こう、通おうと決心ができない要因が、治療の痛みがどうにも苦手で…という方は少なくありません。しかし「痛い」というのは一昔前の歯科医院での歯科治療のイメージに起因するところが大きいです。最近の歯科治療では一昔前とは違って、痛みを抑えるための技術が大幅に進歩しています。
ここでは当院が導入している、虫歯治療をはじめとする数々の歯科治療においての「無痛治療」の設備についてご紹介します。
痛みを軽減するステップ
表面麻酔ジェルを歯ぐきに塗ります
麻酔注射を打つ前に事前に、歯ぐきの麻酔注射をする部位に表面麻酔のジェルを綿棒などで塗っておきます。しばらくすると歯ぐきの表面の感覚が麻痺してきます。その麻痺した部位に注射を打つので、注射を打たれる際のチクッとした刺激を軽減することができます。
注射針のチクッとする感覚が苦手という患者様にはご好評をいただいております。
麻酔液を人肌の温度に温めます
あらかじめ麻酔液を人肌の温度に温めておきます。麻酔液の温度がご自身の体温とかけ離れたものであると、体が異物が入ってきたと認識することで違和感と痛みとして感じてしまうため、専用のウォーマーで人肌に近い温度にしておくことで、なるべく刺激を軽減、痛みを感じないようにするための工夫です。
極細針を使用します
当院で局所麻酔を行う際には、極細針を使用します。最細で35G(ゲージ)のこの極細針を使うことで、刺さったか刺さってないかわからないほどの感覚で麻酔注射が可能になります。
ゲージ数値が大きいほど針の太さは細くなりますが、例えば、一般的に腕などで採血に使う針が20Gくらいなので、当院の麻酔で使用する針がいかに細いものなのかがお分かりいただけるかと思います。
自動麻酔注射器で麻酔液をゆっくり注入します
当院で麻酔を行う際にはアネジェクトというペングリップタイプの電動注射器を使用します。麻酔液が一定の力で注入されていくよう、注入速度と注入圧力がコンピューターによって自動制御されることで、患者様が麻酔を打たれる時に感じる痛みを抑えることができます。
キーンという音が苦手な方は…
虫歯になってしまった歯質は健全な歯質への進行を食い止めるために最低限には削らなければなりません。実はキーンという音は歯を削る機械であるタービンの削るための部分が高速回転する音で歯を削る音ではないのですが、それでもやはりキーン音が苦手に感じられる方は事前にお申し出いただければある程度の配慮をさせていただくことが可能です。
また少しでも気が紛れるようでしたら、お手持ちの音楽プレーヤーなどで音楽をお聴きいただいていても構いません。治療中にこちらからの呼びかけが必要な際には肩を軽くポンとたたいて合図させていただきます。
虫歯は定期的な受診で予防できます
虫歯は進行すればするほど治療が難しくなり、将来的に再治療が必要になる可能性も高くなります。残念ながらまだまだ日本国内では多くの方が痛みが出てから歯科医院を受診する状況で、予防に対する意識が十分とはいえないのが現状です。
クリーニングや歯石の除去などは痛みはなく、エステ感覚で気持ちよくお受けいただけます。
また、痛みが出てから来院されるよりも、定期的な受診でお口の中の状態のチェックをさせていただくことで、予防はもちろんのこと、万一何らかの病変が見つかったとしても初期のうちに対処ができることで治療にかかる時間も費用も少なくて済みます。
以上のことより当院では、定期的に歯科医院を受診され、お口の中の状態のチェックを受けられますことを推奨いたします。
ご予約/お問い合わせ
CONTACT